なぜ筋トレをするのだろうか・・・。
こんにちは!
坂戸店の石村です(`・ω・´)
今回は何故、石村は筋トレを週6もやっているのか。という謎に迫りたいと思います☆
いやぁ、ねぇ。(´∀`*)ウフフ ←何コイツ
今日は世界の謎のひとつ『石村は何故筋トレをするのか』という謎について触れてみましょう!
人は9割くらいが『趣味』というものを持っているかと思います。
それが、筋トレだとか、釣り、キャンプ、お酒を飲む、自宅でゴロゴロなど・・・。
本当に様々あります。
その根本には恐らく『ストレス発散』や『考え方・価値観』というものがあるかと思います。
どの趣味にも比較的当てはまると思うのは、『始めたきっかけ』が50%以上は『なんととなく』だったり、『友人に誘われて』だったりすると私は思います。
私が筋トレを始めた理由は本当にくだらない理由です。
それは・・・
ハゲても大丈夫なように。
・・・。
は?(^_^)
いや、本当なんです。うん、本当です。
そもそも、石村の家系は男は全てハゲると相場が決まっております。
私もハゲます。
そこで、私はあらがうことはやめて現実を受け入れることを決めました。
そこで、頭をよぎったのは・・・
『外国人面してるなら、マッチョなハゲの方が絵になるよね☆』
うーん・・・。
それだけで、何か新しい事を始められる行動力を称えて欲しい・・・(笑)
そして、最初は週2日程度で重たい物を持ちにジムへ通い始めました。
そして、どの趣味にも当てはまると思いますが
☆実際にのめり込むと奥が深い☆
割と趣味というのはだんだんやっていくと、なんか悟りっぽくなり始めたりしますよね(笑)
人間の考え方、生き方、精神論だとか・・・。
まさしく私にとって筋トレが人生の一部になってしまいました。
かれこれ筋トレを続けて、そろそろ2年位になりますかね。
気付いたら変態と言われるのが誉め言葉になっていますね(笑)
そこで、始めた当初ではなく、今現在の私が筋トレをやっている理由を見ていきましょう☆
一つ目の理由は・・・
『常に自分自身をリセットする為』
゚Д゚) なんで石村は筋トレしてるの~?
・ω・) それは常に自分をリセットする為だからですよ~
という会話が必ず飛びます。
さて、自分自身をリセットするとはどういうことか・・・?
それは、私たちの人生には様々な喜怒哀楽が待ち受けています。
良い事もあれば、理不尽なこともある。イライラしている時もあれば、気分が良い時もある。
しかし、その場の気分で態度が変わったりするのは私は嫌なのです。
営業やっているなら尚更気をつけないといけません。
だからこそ、仕事でもプライベートでも、良い事があった・悪い事があった・何もない時でも
必ず自分自身と向き合って一時の感情をリセットする。
鉄の塊は逃げも隠れもしません。
持ち上げられるか、上げられないか。ただそれだけ。
『こまけぇこたぁ いーんだよ!!!』
もちろん、痛いし苦しいです。
でも、考えることは何もありません。目の前の苦しみに立ち向かうだけ。
それを乗り越えるために、気合を入れる。自分を奮い立たせて、自分を信じて・・・
全力でドーンッ!!!っと上げる!
これを1回のトレーニングで20回近くやる・・。
そうすると、不思議と色んな感情は消えてしまいます。
なんかこうやって書くと変態って言われても、ぐうの音も出ない(笑)
二つ目の理由は・・・
『肉体的に疲れさせる為』
これだけ聞くと・・・
石村はやっぱり変態だー!と思うかもしれません。
・・・もう一度言います。
変態は誉め言葉☆
はい。
どういうことかと言いますと、普段私たち(特に私たちの本業の不動産業)は本当に疲れてしまってクタクタになることが多いです。
が、一度振り返ってみて下さい。
1日でどれだけ体を動かしましたか?
察しが良い人は気付くと思います。
私たちが普段感じている疲れは、精神的な疲れです。
精神的な疲れは本当にやっかいで、目に見えないし、痛くもありません。ただただ、お腹が空くしイライラするし・・・。
だからこそ、限界まで体を追い込んでみましょう☆
肉体的な疲れは痛みを伴います。そうすると、人間の肉体的な疲れは不思議なもので精神的な疲れを上書きしてくれるんですよね。体が疲れると眠気も一気に来ます。お腹も空きます。
個人的に思うに・・・
肉体的な疲れは生活のサイクルを取り戻させてくれます
だからこそ、超バタバタした1日で『家に帰ったら、ゆっくりして疲れをとろう』と考える日こそ
レッツ☆筋トレ!!
何なら、いつも以上に負荷を増やしたり、きついメニューにします。
筋トレをやっている理由を数えるときりがないので、最後に一つだけ・・・
三つ目の理由は・・・
『自分に自信が持てる為』
これは大きいですね。
私は現場で営業をやっておりますが、やはり自信をもって接客したりしたいですよね。
言葉のキャッチボールをしたり、言葉のドッヂボールをしたりしますがお客様と向かい合ってお話ししたりする時・・・
お互いの容姿を見て第一印象って決めつけますよね?
気にしてない人にとってはどうでも良い話かもしれませんが、私はお客様に石村がどう映っているか気にします。凄く気にします。
アメリカでは太っている人は自分の体調管理が出来ない人と見られて評価が下がるらしいですよね? ブラジル人も割とそうです。
容姿も身だしなみもしっかりして、常にお客様と相対する時は『石村100%』でいたいのです(笑)
他にも色々と筋トレをやっている理由はあるのですが、多すぎるので割愛します( ゚Д゚)
先日ジムがガラガラで貸し切り状態だったので、ブログ用に写真を1枚カシャッ!
という、苦しい時間を約1、2時間くらい頑張って、痛みや苦しみにも耐えて、筋肉も乳酸が溜まってパンパンに膨れ上がります。
週6日もそこまでやって楽しいの?
楽しいんです。
うん、とても。
鉄の重りは裏切りません。
持たなきゃ筋肉はなくなるし、持てば筋肉はつきます。
最後に、筋トレ後の最強で最高の至福の時間が待っています。
そう・・・。
みんな大好き
☆プロテインタイム☆
凄く・・・美味しいです・・・。
これから筋トレをしてみようかな?と考えてる皆さんに一言・・・。
継続は力なり。続けなければ何も意味がない。
興味がある方は是非とも筋トレ仲間になりましょうね☆
