石村~穴を掘る~
こんにちは!
坂戸店の石村です(`・ω・´)
穴があったら・・・入りたいッ!!!
はい(*^^*)
ということで
この度、石村は
穴を掘りました☆
また仕事サボってんじゃねぇ・・・。
という声が聞こえてくるなぁ。
しかし、遊びじゃないんです!
仕事なんです!!
え?
穴を掘ることが仕事だって?
そんな人は、これを見てみて下さい( ゚Д゚)
こんな謎の流木やら、石やら・・・。
こんな所を掘るのですよ(>_<)
そう。
まるで、犬のジョンの様に掘るのです・・・。
もちろん、掘る以前にどこか基準になる場所から寸法を測って
「ここだ!!」
と狙いを定めて掘るのです(・∀・)
そうすると・・・
お目当てのブツが出てきました(・∀・)yeah!!
やっと出てきました!
杭です!境界杭!!
これを目印に土地と土地の境目を把握するのですよ☆
穴を掘ってコイツが出てくると謎の達成感があるのですよ♪
おまけに、もう一つ埋まっていたヤツを掘り起こしました!
もちろん、掘っても掘っても見つからない杭や、引っこ抜かれている杭もありますが今回の対象地は4つ中3つありました!
残りの一個はコンクリートで生き埋めにされてた疑惑が・・(ノД`)・゜・。
ちなみに、寸法的に測ったところからするとここ
基本的には売主さんは
「境界はここですよ~」
と明示しないといけませんが、特約で「明示しない」という事も出来ます。
今回は「明示しない」という条件ですので、ここで一旦ホリホリ作業はおしまい!
しっかし、こちらの坂戸市の物件も、めでたく
契約になります☆
良いのか悪いのか、わからんけど
物件に愛着が沸いちゃうんだよなぁ~( ゚Д゚)
次の買主さんに大事にされる為にも、一生懸命書類を作って
引継ぐ内容を全て欠かさず引継ごう!!
そして、次の売り物件も
境界が見えなかったら、掘りに行こう(`・ω・´)キリッ
